2021年10月アーカイブ

今日は年長のきりん組さんが稲刈りを行いました。田植えを行ってから4か月。待ちに待った収穫です♪

 

IMG_4848.JPG IMG_4905.JPG

先生の説明をよく聞いて、いざ、挑戦!!

 

IMG_4925.JPG IMG_4875.JPG

初めて使う鎌を持って緊張でしたが、みんな上手に刈ることができました!! 

   

IMG_5070.JPG IMG_5071.JPG

ちなみに...稲刈りの後の田んぼは隠れていたバッタやカエルが大量に出てくるので、

子どもたちも大喜びでした!

今週は遠足の週でした。最終日の今日は年長のきりん組さんが動物園に行く予定でしたが、高確率で雨予報が出ていて、みんな諦めモードでした。そこで登場したのが、わかば幼稚園に20年以上引き継がれてきた、伝説のてるてる坊主です。

 

IMG_3998.JPG

飾れば必ず雨が降らないという伝説のてるてる坊主。

今回もいい仕事をしてくれました!!

 

 

IMG_3962.JPG IMG_4013.JPG

きりん組さんは今日、予定通りに遠足へ行ってくることができました!!

 

 

IMG_3824.JPG IMG_3510.JPG

ばんびさ組さんとうさぎ組さんも動物園を満喫してきました♪

運動会も終わり、ようやく気候も秋めいてきました。

今日は近所の畑にサツマイモの収穫に行ってきました。6月に苗を植えてから待ちに待った収穫です!

 

IMG_3023.JPG

年少のうさぎ組さんは、年長のきりん組さんに手をつないでもらって歩いてきました。

 

IMG_3125.JPG

最初の難関は太く育った芋のつるです。力いっぱい引っ張ります。

 

 

IMG_3170.JPG IMG_3217.JPG

そして一生懸命掘ります!子どもたちにとっては宝探しですね♪

 

 

IMG_3150.JPG IMG_3281.JPG

今年は例年に比べて収量が多そうです。

11月の収穫祭で、焼き芋にしていただきます♪

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2021年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年9月です。

次のアーカイブは2021年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。