2018年6月アーカイブ

いよいよ2019年度のご入園についてご検討される時期となってまいりました。

わかば幼稚園におきましては下記内容にて、2019年度、入園説明会を行いますので

ご確認ください。

 

☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨

 

2019年度 入園説明会               図1 (2).png  図1 (1).png  図1 (3).png

                            

日時  ①2018年7月12日(木) 11:00~12:00頃

    ②2018年9月14日(金) 11:00~12:00頃

   ※当日は駐車場の混雑が予想されるため、時間に余裕をもってお越しくださいませ。

 

場所  ①認定こども園 わかば幼稚園 お遊戯室

    ②園舎の建て替えを予定しておりまして、現在のところ中央市総合会館

     での開催を予定しております。

 

持ち物 スリッパ(お子様ははだしでも構いません)

 

 

①、②ともに内容は同じですので、どちらかご都合の良い日にお越しください。

また、幼稚園とナーサリーの合同で行いますので、ナーサリーをご希望の方も、

越しくださいませ。

なお、予約等は不要になりますので、お気軽にご参加ください。

 

☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨☆★✨

 

      みなさまのお越しを心よりお待ちしております♪

今日は幼稚園もナーサリーもプール開きを行いました。

 

IMG_7952.JPG

子どもたちにっとって待ちに待ったプール開き。

今すぐにでも入りたい気持ちを抑えて、"水の神様"に事故の無いようにお祈りをしました。

 

 

 

IMG_7942.JPG

水面が揺れて光を反射してとても涼し気でした。

これで暑い日も楽しみになるねnote

今日はきりん組さんが、園庭にある田んぼにお田植えをしました。

 

 

20180502 2 (3).JPG

5月にみんなでモミ播きをして育てた苗を使いました。

 

 

0672 (47).JPG

初めて入る田んぼにドキドキ。

泥に足をとられながらも一生懸命歩きました。

 

 

0672 (48).JPG 0672 (67).JPG

初めて見て触る苗に興味津々でした。

一転、植え始めれば夢中になって植えてくれました。

 

 

0672 (75).JPG

「園長先生ー、何やってるのー??」

外で遊んでいた年少のうさぎ組さんも、初めて間近で見る田植えに興味津々。

 

みんなで一生懸命植えた苗。これから夏にかけてグングン成長していきます。

田んぼにはカエルやバッタなど様々な生き物が集まり、子どもたちにっとての格好の

遊び場になります。

遊びながら稲を身近に感じて、普段食べているお米がどのようにしてできるのかを

何となくでも子どもたちに知ってもらえればと思います。

 

園舎の建て替えに伴って、まずは物置のお引越し。

朝からクレーン車が来て、子どもたちも大興奮!

 

 

20180605 (4).JPG

普段では近くで重機を見る機会なんてまずありません。

かっこいいクレーン車が大きな物置を運ぶ姿に釘付けでした。

 

 

20180605 (5).JPG

園舎の裏にある、職員しか知らないような物置。

でも、今日の主役はその物置でした。

 

 

このアーカイブについて

このページには、2018年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年5月です。

次のアーカイブは2018年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。