2018年3月アーカイブ

今日はポカポカで気持ちのいい一日でした。

子どもたちのお部屋の前には、子どもたちが秋に寄せ植えをしたチューリップが咲き始めています。

まだ満開ではありませんが、見事な大輪の花を咲かせています♪

 

 

IMG_5733.JPG IMG_5734.JPG

ビオラとのコントラストがとてもきれいで、春を感じさせてくれます。

色んな色の球根を植えましたが、今年は赤色の花だけが先に咲き始めました。

他の色のチューリップもとても楽しみです。

 

 

IMG_5730.JPG

チューリップの前でハイチーズ!!

今日、卒園式を行いました。

平成29年度は82名、無事に幼稚園を巣立っていきました。

寂しい気持ちもありますが、みんなの今後の活躍を心から応援しております。

たくさんの思い出をありがとう!

みんな元気でね!

 

 

20180322 (10).JPG 20180322 (11).JPG

あいにくの雨でしたが午後にはやみ、バルーンリリースも無事に行うことができました。

みんなの思いがこっもた風船、どこまで飛んで行ったかな?

暖かい日が続きます。

今日は年少のうさぎ組さんが、かけっこをしました。

まだまだ、お友だち同士で速さを競うわけではありませんが、みんなゴールに向かって

一生懸命走りました。

 

 

  20180314 (24).JPG

 よーい、ドンッ!!で一斉にスタート!

 

 20180314 (26).JPG

 園庭を2周走るという初体験の長旅でした。

 

 

  20180314 (33).JPG

 応援にも力が入ります!

 

 

  20180314 (39).JPG

 最後は先生とハイタッチ!

 みんな頑張ったね!

先週の寒さが嘘のように今日はポカポカ陽気で、暑いくらいでした。

そんな日にお外で遊ばないわけがありません!

今日はどの学年も午後はお外に出ていっぱい遊びました。

 

 

 

 

20180312 (32).JPG20180312 (12).JPG

きりんさんになると、長なわとびも軽やかに跳んでくれます。

赤い帽子のきりんさんに混ざって緑の帽子のばんびさんも挑戦!

上手く飛べたかな?

 

 

20180312 (42).JPG 20180312 (7).JPG

さくらんぼの木の前でハイチーズ!

桜より一足先にさくらんぼの花が見ごろを迎えようとしています。

まだ朝晩冷え込みますが、お庭の色んな所で春の息吹を感じられます♪

わかば幼稚園子育て支援の一環として行っております、"ぴっころらんど"の

受付のご案内を致します。

 

<活動内容>

親子体操を中心に、季節に応じた「遊び」も取り入れ、お母さんも楽しめるような活動内容となっております。

 

<対象>

満1歳のお友達と保護者様

(平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれのお子さん)

 

<日時>

5月より毎月、第2水曜日   午前10時30分~午後12時

(前期5.6.7.8.9.10月 後期11.12.1.2.3月)

 

<参加費>  

おやつ、保険代、教材

前期、後期、各2000円

 

※申込用紙を、わかば幼稚園にて配布しておりますので恐れ入りますがお立ち寄りください。

 

*****受付**********************************

平成29年4月3日(火)  午前10時より先着親子10組                  

尚、メール、ファックス、電話での受け付けは致しませんのでご了承お願い 致します。   

*****************************************

このアーカイブについて

このページには、2018年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年2月です。

次のアーカイブは2018年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。