2017年11月アーカイブ

先週、少し早い気もしますが幼稚園でお餅つきを行いました♪

 

20171124 (64).JPG 20171124 (76).JPG

役員のお父さんたちにも手伝っていただきました。

まずはお手本を見せてもらって、子どもたちも挑戦しました!!

 

 

IMG_0004.JPG

ぴよぴよ組さんも挑戦です!!

うまくつけたかな?

 

 

20171124 (51).JPG

ペッタンペッタン!!いい音が園庭に響きました♪

 

 

20171124 (37).JPG

自分たちでついたお餅は格別でした!!

つきたてのお餅は柔らかくて、つやつやです。

お餅が嫌いな子も、「美味しいから食べちゃった!」と、うれしい報告をくれました♪

 

 

20171124 (90).JPG 20171124 (109).JPG

きりん組さんは、近所の交番や消防署、高齢者施設にお餅を届けに行ってきました。

 

朝晩めっきり冷え込んできて、朝は布団から出るのがつらい時期になってきました。

でも、太陽が出ると日中はポカポカです。

今日もカラッと晴れてとても気持ちの良い一日でした。

 

 

20171115 (29).JPG

昼ごはんの後は外遊びです。お当番さんの給食を運ぶ足も自然と早まります♪

 

 

 

20171115 (28).JPG

わかば幼稚園の人気遊具、"つるつるお山"の上で、ハイチーズ!!

 

 

 

20171115 (7).JPG

園内の樹木も紅葉し、イチョウの葉っぱもきれいな黄色に染まりました。

この時期は"きれいな葉っぱ集め"も人気の遊びです♪

 

 

今日はきりん組さんが稲刈りを行いました。

モミ播きから田植えを自分たちで行い、やっと収穫を迎えました。

 

 

IMG_9870.JPG

10月は台風も多く、倒れないか心配でしたが何とか持ちこたえ、

ずっしりとした穂に育ちました。

 

 

IMG_9874.JPG IMG_9882.JPG

園長先生の説明を聞き、一生懸命刈り取りました!!

 

 

IMG_9900.JPG

刈り取った後は昔ながらの天日干し♪

新米は収穫祭でおにぎりにしていただきます。

楽しみです♪

 

°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆°˖

 

H30年度の一号認定児さんの入園願書につきまして、定員となりましたので受付を終了いたします。

たくさんのご応募、説明会の参加等、誠にありがとうございました。

 

°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆✧˖°★°˖✧☆°˖

昨日、2号認定児さんの放課後保育のクラス"のびのびくらぶ"で

ささやかながらハロウィンパーティーをしました。

自作のかぼちゃのお面をつけて幼稚園中を駆け回りました!!

 

  IMG_3359.JPG

 "Trick or treat!!"とみんなで叫ぶ中、無言で忠実にゾンビを演じる子も(笑)

 

 

IMG_9866.JPG

一つ一つお部屋を回って、先生たちを脅かしていきました。

こんなに可愛いお化けなら大歓迎なのですがね♪

 

このアーカイブについて

このページには、2017年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年10月です。

次のアーカイブは2017年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。