2017年6月アーカイブ

 

☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆

 

本日予定しておりました園庭開放ですが、あいにくの雨天のため中止とさせていただきます。また、来月の園庭開放をよろしくくお願いいたします。

 

☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆☆

今日はプール開きをおこないました。

 

IMG_5612.JPG

みんなでプールでのおお約束のおはなしを聞きます。

 

IMG_5614.JPG

園長先生がお清めの塩をまいて、みんなで水の神様に安全を

お祈りしました。

7月に入ると、納涼会が開かれます。お遊戯や、PTA役員さんたちによる夜店、最後には花火も上がります。子どもたちも、とっても楽しみにしているようです。

年長のきりん組さんたちは、毎年おみこしを作り、披露してくれます。

毎年テーマが決められており、去年のおみこしのテーマは"忍者"でした♪

今年はどんなおみこしができあがるのでしょうか?

とても楽しみです♪

 

IMG_56010616 (11).JPG

色紙にのりを塗って...

 

IMG_56010616 (18).JPG

先生の力も借りながら牛乳パックに貼っていきます。

 

IMG_56010616 (15).JPG

年長になると、友達同士で協力して作業を行う姿がよく見られるように

なります!!

今日はきりん組さんが幼稚園の田んぼで田植えをしました。

4月にモミ播きをしてして発芽した稲をみんなで丁寧に植えました♪

 

IMG_53400607 (64).JPG

はじめての田んぼにみんなドキドキでした!!

 

IMG_53400607 (67).JPG

 

IMG_53400607 (11).JPG

泥に足をとられながらもしっかりと苗を植えました!

今日はみんなで、4月に植えたジャガイモを掘りに行ってきました。

6月といっても、もう暑いので水筒を飲みながら一生懸命掘りました。

このジャガイモは、夏のお泊り保育でカレーや、秋の収穫祭でおでんにしてみんなで食べます♪

 

IMG_52800605 (11).JPG

まずは園長先生に掘り方を教えてもらいます。

 

IMG_52800605 (15).JPG

そして一生懸命掘りました!!

 

IMG_52800605 (57).JPG

今年はサイズも食べごろで、豊作でした♪

全部で230㎏も収穫できました!!

このアーカイブについて

このページには、2017年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年5月です。

次のアーカイブは2017年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。