今日は2月生まれのお友達のお誕生日会を行いました。
会では舞台に上がってもらい、好きな遊びや、将来の夢などの
インタビューに答えてもらいました♪
今日は2月生まれのお友達のお誕生日会を行いました。
会では舞台に上がってもらい、好きな遊びや、将来の夢などの
インタビューに答えてもらいました♪
昨日と今日できりん組の剣道参観を行いました。
お父さん、お母さんが来てるということで、いつもより少し緊張した
雰囲気でしたが、園長の指導のもと一生懸命竹刀を振りました!!
先日、28年度入園予定のお友達を対象に、一日入園を行いました。
限られた時間の中ではありましたが、在園児のお部屋に入り、
一緒に紙芝居をみたり、歌をうたったりして、幼稚園を体験してもらいました♪
今週は風が強い日が多いですが、子どもたちはとっても元気です。
午後の戸外遊びでは、風など物ともせず、元気に走り回っています!!
"子どもは風の子"とはよく言ったものだと感心させられます。
写真は、ばんび組のお友達の"ぐるぐるじゃんけん"の様子です♪
今日はぴよぴよ組のお友達が、クッキーを作りました♪
みんなで生地を伸ばして、好きな形のクッキーに仕上げました。
中には、"ブルドーザーをつくる!!"と意気込んでいた子も(笑)
自分たちで作ったクッキーは味もまた格別でした♪
2月13日、幼稚園、ナーサリー合同で作品展を行いました。
お友だちの作品の展示のほかには、ゲストを呼んでのコンサートや
PTA役員さんによる、すいとんの販売などの出し物を行いました♪
今日は日程の関係で先日豆まきを行えなかった
ぴよぴよ組のお友達が豆まきを行いました。
何度も豆をまく練習を重ねてきたのですが、鬼が来たとたんパニックに!!
何とか鬼を追い出してみんなで廊下で、最後のひとまき!!「もう来ないでー!!」
先生も、鬼に扮した甲斐がありました(笑)
今日は早めの豆まきをしました。
先生が鬼に扮して各お部屋をまわりました。
一生懸命豆をまく子、怖くて部屋の隅で泣き出す子、いろいろな子がいましたが、
最後はみんなで園庭に向かって豆をまき、鬼を追い出しました♪