今日は9月生まれのお友だちのお誕生日会でした。
保護者の方にも来ていただき、園児全員でお祝いをしました!!
1年間の成長がとても顕著な年頃ですので、保護者さんにとっての感動はとても大きいものかと思います。
どうかこの1年が、お友だちにとって幸せな1年になりますように♪
今日は9月生まれのお友だちのお誕生日会でした。
保護者の方にも来ていただき、園児全員でお祝いをしました!!
1年間の成長がとても顕著な年頃ですので、保護者さんにとっての感動はとても大きいものかと思います。
どうかこの1年が、お友だちにとって幸せな1年になりますように♪
雲も高くなり、いよいよ秋らしい陽気になってきました。
今朝は天気も良かったということで、外で朝のお集まりを行いました!!
大きな声を出したり、体操をしたりで気分もすっきりです♪
今日は未就園児さんを招いてのミニ運動会をおこないました。
心配していた天気も何とかもち、外でおこなうことができました♪
玉入れや綱引きなど、簡単な競技でしたが、お父さんお母さんと、ワイワイ楽しく体をうごかしました!!
ご来援くださったみなさん、本日はお忙しい中、まことにありがとうございました。
シルバーウィークはいかがお過ごしでしたか?
連休が明けて幼稚園は運動会モードに本格的に入りました!!
今日は午前中を中心に各学年、外での練習で大忙しでした。
うさぎさんも初めて全員でのお遊戯の外練習でした。
連休で振り付けを忘れちゃったかな?と思いきや、みんなしっかり踊れてました♪
今日は午後から雨はあがったものの、グランドはグチャグチャでした。
ということで、今日は室内での活動がほとんどでした。
写真はうさぎ組の運動会のお遊戯の練習の様子です。
踊りも一通り覚え、今度はボンボンを持ってみての練習です!!
運動会の演技で、全園児で行う体操があります。
"モグラたいそう1・2・3"です。
2学期より、毎朝お集まりの前に全員廊下に出て踊ります。
曲がなると一斉に廊下に出て、元気一杯踊っています。
最近では「もう一回!!」のアンコールまで飛び出しています(笑)
今日はぴよぴよ教室のBグループの登園日でした。
とても良い天気だったので、午前中はお部屋での歌やお遊戯に加え、お外でも遊びました!!
小さな体で盛りだくさんのスケジュールをこなしたぴよぴよさん達。
おうちでゆっくり休んで、また金曜日には元気に登園してくださいねっ!
今日はお遊戯室でばんび組の、運動会の出し物である、バルーンの練習がありました。
初めて曲に合わせての練習でしたが、みんな頑張りました!!
曲はSEKAINOOWARIのRPGです。
本番がとっても楽しみです♪
久々の快晴で、今日はどの学年も外での活動を思いっきり楽しみました♪
写真はうさぎ組の運動会のか けっこの様子です!
毎月第4水曜日に行っている「園庭開放」ですが、今月は23日(水)が祝日で園が
お休みですので、「園庭開放」もお休み致します。日にちがかわり
今月は、30日(水)に行います。
尚、30日は園のお誕生日会で駐車場が混雑するかもしれませんがご承知下さい。
9月の終わりと言っても、陽射しは強いと思います。暑さ対策を忘れずにお越しください。
みんなで、楽しくあそびましょう!
あんなに暑かった8月から一転、9月は涼しく雨ばかり。
気がつけば2学期最大のイベントである、運動会まであと1ヶ月をきりました。
お友だちも張り切って運動会の練習に励みたいところですが、今日もポツリポツリ雨が!!
早くお外で練習ができるとよいのですが・・・
写真はきりんさんのマーチングの練習風景です。
今日はお部屋でパートごとの練習でした!!
毎日よく雨が降りますね。その為か、すっかり秋めいて来たように感じますね。そう!秋と言えば
「運動会」です!今年も、来年度入園該当のお子さん対象の「ミニ運動会」を行います。
日時は次のようになりますので、どうぞご参加下さい。ご案内の郵送等を希望される方は園までご
連絡下さい。
<平成28年度 入園該当児 ミニ運動会>
*日時:平成27年 9月26日(土)
午前9時30分~午前11時30分頃まで
*場所:わかば幼稚園園庭
*雨天時:お部屋の中の活動
1時間程度のお部屋での活動となります。
スリッパ(室内履き)をご持参下さい。できましたら、お子さんも上履きを
ご用意下さい。ない場合は裸足でも結構です。
*駐車場:園の前にあります。他数箇所ございますが、いっぱいの場合は
「イツモア玉穂店」様職員駐車場(東側)をご利用下さい。
*わかば幼稚園 055-273-5737