2013年1月アーカイブ

 

    大変遅い連絡です!ご迷惑をおかけ致します。

  本日、第5水曜日ですが、園庭開放を行います。時間はAM10時30分から

  PM12時30分までです。寒いですが、遊びにきませんか?

  園庭は所によってはまだ、ぬかるみはありますが遊べます。

  よろしくお願い致します。遅くなりすみませんでした。

 

     H25年度 ころころらんど と、ぴっころらんどの募集をはじめます。

   ぴっころさんは、25日に用紙配布、ころころさんは、28日に配布致します。

   どちらも、受付開始は2月4日(月)からです。よろしくお願いいたします。

  尚、ころころらんどについては、24年度までとは違いますので、用紙をよくご覧

  頂き、わからない点がございましたら園までお問い合わせ下さい。

  25年度も楽しく、元気にころころらんど、ぴっころらんどで遊びましょう!

  お待ちしております。

 

   ぴっころさんも、3学期が始まりました。まずは、鬼さんのお豆入れをもらいました。

  ぴっころさんは、ママと鬼さんを作れないので、先生からもらいました。

  鬼の顔のお豆入れです!その中にお豆を入れて、鬼退治をしてね。そのお豆入れは

  ペンダントのように首にかけてできるんです!とってもかわいかったです!ぴっころさんも

  お家でまめまき、がんばってね!

 

  ころころさんのお友だちが、お母さんと一足早く、節分に向けて鬼のお面を作りました。

 各自用意した、紙袋を使い、それぞれが個性豊かに鬼を作りました。まさに、世界に

 ひとつだけしかない、鬼のお面が出来上がりました!角が1本、2本、3本と・・・。本当に

 ユニークで子どもたちも大喜びでした。本当の豆まきがたのしみですね。 IMG_6197.JPG

このアーカイブについて

このページには、2013年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2013年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。